Nintendo Switch向け『トモダチコレクション ドリームライフ』の発表は、任天堂ジャパンのツイート史上最多の「いいね」を獲得しました。この個性的なライフシミュレーションゲームが、今秋発売予定のSwitch 2を上回る盛り上がりを見せている理由と、トレーラーで確認された新要素をご紹介します。
『トモダチコレクション ドリームライフ』がNintendo Switchで話題沸騰
発表ツイートが任天堂ジャパンの記録を更新
3月27日のNintendo Directで公開された『トモダチコレクション ドリームライフ』は空前の反響を呼び、発表ツイートは40万いいねを突破 - 任天堂ジャパンのTwitterアカウントではSwitch 2発表(38.5万いいね)をも上回る記録となりました。
この魅力的なライフシミュレーションシリーズは、2009年にニンテンドーDS用『トモダチコレクション』として初登場し、発売初週10万本を売り上げました。2013年の3DS版『トモダチコレクション 新生活』は全世界670万本の大ヒットを記録。今回Switch向けに新要素を加えて帰ってきます。
任天堂は本作を次のように説明しています:「知り合いを模したオリジナルのMiiキャラクターを作成し、個性豊かな島の冒険を見守りましょう。人間関係に介入したり奇妙なやり取りを楽しんだり - キャラクターの夢まで覗けるかも!」
抵抗できない新要素:Miiキャラに耳が追加
公開されたトレーラーには多くの改良点が見受けられ、ファンたちが熱心に分析しています。島探索やMii同士の交流といった定番要素に加え、特に目を引いたのが見た目の変化:Miiキャラクターに耳が追加されました!
この予想外の追加要素はSNSで活発な議論を巻き起こしています。Switch 2のMiiメーカーにもこの機能が継承されることを願うファンもいれば、新しい耳でアバターがよりリアルに見えるかどうかで意見が分かれる状況。Redditでのスレッドでは、ピアスなどのアクセサリー選択肢を歓迎する声がある一方、従来通り「耳なし」オプションを望む純粋主義者の意見も見られます。
これほどのオンライン反響を得て、『トモダチコレクション ドリームライフ』は2026年のSwitch発売に向けて絶好のスタートを切りました。3月27日Nintendo Directの全発表詳細については、以下の特集記事をご覧ください!