ニュース CDプロジェクト、『サイバーパンク2』のプリプロダクションを開始

CDプロジェクト、『サイバーパンク2』のプリプロダクションを開始

著者 : Sebastian Nov 08,2025

サイバーパンク2正式開発開始、ファントム リバティ販売1000万本突破

CDプロジェクトレッドは、『サイバーパンク2077』の続編である『サイバーパンク2』が事前制作段階に入ったことを確認しました。この発表は、拡張パック『ファントム リバティ』の販売本数が1000万本を突破したことを示す財務結果と同時に行われました。

開発チームの配分が明らかに

同スタジオは、730名いる開発者のうち96名が現在『サイバーパンク2』(開発コード名 Orion)に従事しており、大半のチーム(422名)は『ウィッチャー4』に注力していることを明らかにしました。両プロジェクトとも発売はまだ先のようですが、これにより『サイバーパンク2』が正式に本格的な開発段階に移行したことが示されました。

クリエイター マイク・ポンドスミス氏がインサイトを共有

『サイバーパンク』の生みの親であるマイク・ポンドスミス氏は先ごろ、「Digital Dragons 2025」で新たな詳細情報をほのめかしました。オリジナル作品ほどの関与ではないものの、氏は以下の点を明らかにしています:

  • CDプロジェクトとの定期的な脚本レビュー
  • 開発進捗を確認するためのスタジオ訪問
  • ナイトシティを補完する第二の主要都市

ポンドスミス氏はこの新たな舞台設定について、「シカゴがうまくいかなかった」ような雰囲気があると表現し、ナイトシティや『ブレードランナー』の影響とは異なる独自のアイデンティティを強調しました。また、これは文字通りのシカゴの描写というよりは、美的な側面を指すものであると補足しています。

CDプロジェクトの現在のプロジェクトパイプライン

同スタジオは、以下のような意欲的なプロジェクトを抱えています:

  • 『サイバーパンク2077』Nintendo Switch 2 版(来月発売予定)
  • Netflix新作サイバーパンクアニメシリーズ
  • 『ウィッチャー4』本格開発
  • 複数の未発表プロジェクト

現時点では詳細な情報は限られていますが、初期の兆候からは、『サイバーパンク2』では完全に構築された2つの都市環境が特徴となる可能性が示唆されています。本プロジェクトが事前制作段階に移行したことは、『サイバーパンク2077』の成功的な復活劇を経て、CDプロジェクトがこのフランチャイズに長期的に取り組む姿勢を示すものです。

最新の記事
  • メカブレイク:キャラクターカスタマイズとストライカーガイド

    ​Mecha Breakはプレイヤーを激しいメカ戦争に引き込みますが、まず無料シューティングゲームとしては類を見ない精巧なキャラクタークリエーターを導入しています。カスタマイズ可能なストライカーと組み合わさり、このアクションタイトルは最初から戦略的な深みと視覚的な魅力を融合させています。比類なきパイロットカスタマイズMecha Breakのキャラクタークリエーターは、プレイ中にパイロットがほとんど見えないにもかかわらず、有料RPGに匹敵する驚異的な詳細さを提供します。プレイヤーは基本モデルから始め

    by Adam Nov 07,2025

  • 『鬼武者2』近日発売

    ​『Onimusha 2: Samurai's Destiny』はXbox Game Passに登場するのか?ファンにとって朗報です――『Onimusha 2: Samurai's Destiny』は確かにXbox Game Passを通じて利用可能になります。このクラシックな侍アクションゲームは、シリーズのリマスター版と共にマイクロソフトのサブスクリプションサービスに加わります。

    by Chloe Nov 07,2025